ホンダ CB1000ホーネット にギアチェンジペダル不具合、622台をリコール

ホンダ CB1000ホーネット SP
ホンダ CB1000ホーネット SP全 2 枚

本田技研工業は10月23日、大型バイクのホンダ『CB1000ホーネット』についてリコールを国土交通省に届け出た。

【画像全2枚】

対象となるのは、2024年11月27日から2025年8月22日までに製造された「CB1000ホーネット」と「CB1000ホーネットSP」の計622台。型式は8BL-SC86で、車台番号はSC86-1000015からSC86-1000739の範囲となる。

不具合の内容は、ギアチェンジペダルのピボットボルト締付け座面の塗装指示が不適切なため、座面の塗装が厚いものがあることが原因。排気管の触媒コンバーターの熱により塗装が変形するとボルトが緩み、変速操作を繰り返すとボルトが脱落してチェンジペダルが外れ、変速操作ができなくなる恐れがある。

改善措置として、全車両のピボットボルト締付け座面の塗装を除去し、ピボットボルトを対策品と交換する。

不具合件数は3件で、市場からの情報により発見された。事故の報告はない。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る