BMWは10月30日、米国ラスベガスで開催されたApeFest 2025に参加したと発表した。
このイベントはBored Ape Yacht Club(BAYC)が主催する年間のWeb3技術コミュニティイベントであり、今回は初開催のラスベガスで行われ、ストリートカルチャー、ファッション、アート、テクノロジーを融合するComplexConと連携した。BMWはこの機会にデジタル変革を推進し、Web3の知見を深めるとともに、ブランドと製品の革新的な体験を創出した。
BMWは、AirConsoleやバンダイナムコと協力して車載専用のPAC-MAN Championship Editionゲームを開発した。このゲームはBMW『XM Label』で初公開され、45周年を迎えたクラシックゲームPAC-MANがBMWの車種やアイテムを収集する仕様となっている。今後は対応するBMWモデルで順次提供され、スマートフォンをコントローラーに使うことで最大7人までのマルチプレイが可能だ。
さらに、BMWはBored Ape Bimmer Club(BABC)とのコラボによるBMW Mコレクションを披露。3Dアニメキャラクター「Max」がモデルを務め、来場者はQRコードで商品ページにアクセスできるデジタルと物理を融合した展示を展開した。
また、アーティストPauserが24個の黒いBMWスーツケースに個別デザインを施したライブパフォーマンスを行い、作品は限定コレクターズアイテムとして販売された。これはアイデンティティやモビリティ、デザインをテーマにしたもので、共同体の性格を表現した。
イベントではBMW XM LabelやBMW『X7』を含むVIP車両群が展示され、BMW Performance Center USAのBMW『M3』はコンテンツスタジオとして機能。デジタルコミュニケーションと製品体験が融合したスペースとなった。
BMWはインタラクティブなブランドプラットフォームとしてゲーム、ファッション、アート、交流のゾーンを設け、地域BMWコミュニティのクラシックカーも展示して過去と未来をつなげた。今回の参加により、BMWは技術と文化のトレンドが交差する領域での存在感を強化し、モビリティ、ライフスタイル、デジタルカルチャーの融合を示した。




