SPK、メキシコのベアリング商社に出資…自動車アフターマーケット事業強化

SPKがメキシコのBaleros Internacionales社に出資
SPKがメキシコのBaleros Internacionales社に出資全 1 枚

SPKは11月14日、メキシコのベアリング商社Baleros Internacionales S.A. de C.V.への出資を決定したと発表した。

BISAは1990年にメキシコでベアリング商社として設立された企業で、自社プライベートブランドをはじめ、日本の主要アフターマーケット製品など多様な商材をメキシコ全土で販売している。2024年の売上高は日本円で約48億円となっている。

メキシコでは自動車保有台数が3500万台を超えており、同国の自動車アフターマーケット市場は保有台数の増加に伴い拡大している。今後も成長が見込まれる中、メキシコで販売力のあるBISAとの協業により、同市場でのさらなる拡販を実現すべく、今回の出資に至った。

今後は両社間での人材交流も進め、BISAを起点にメキシコにおける自動車アフターマーケットバリューチェーンでの事業機会を追求し、SPKグループの中長期的な成長基盤の確立を目指していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. シビック タイプRに本革製ステアリングホイール、ホンダアクセスが純正設定…2026年1月発売
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る