「味わいロード」に全国から40店舗以上が出展、12月5日から開催…Japan Mobility Show Kansai 2025と入場券共通

グルメの大型祭典 「味わいロード」
グルメの大型祭典 「味わいロード」全 2 枚

大阪モーターショー実行委員会は、「Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー」と同時開催される「味わいロード」の概要を発表した。

【画像全2枚】

「味わいロード」は12月5日(金)~7日(日)、インテックス大阪において、同ショーと同時開催で入場券共通。インテックス大阪の1号館で開催される。全国から物販出展も含む40店舗以上の出展が予定されている。

出展メニューは、からあげ、和牛タレ漬け焼肉丼、テリヤキチキンピザ、ジビエカレー、ガパオライス、ブッセ、ティラプリ、十勝牛とろ丼、餃子、ハラミ&和牛焼肉丼、佐世保バーガー、松阪牛焼肉丼、1ポンドステーキ、ジャージーソフトクリーム、バジルチーズ淡路牛バーガー、のどぐろ丼など多彩だ。

さらに骨なしからあげ、ポークスペアリブ、塩からあげ、とろサーモン三色盛丼、クリームパン、カスタード、たこ焼き、ピタケバブ、博多ひとくち餃子、チーズステーキサンド、神様の滴(カビネット)、ハイカロリーフレンチトースト、和牛ステーキ丼、長崎角煮バーガー、タルタル卵サンド、壺漬け熟成ハラミ丼、名物肉かすうどん、ネギ塩牛タン餃子、大阪もん牛すじ焼きそば、ニューヨークチキンオーバーライス、醤油ラーメン、麦味噌とろろ牛タン丼、糸島あまおうスムージー、博多めんたいフランス、クレープ、ケバブサンド、米粉チュロス、濃厚バターチキンカレーなどが提供される。

出展予定企業は、がブリチキン。、ザ・グリルふじ、ピザーラ、GIBIER ALL STARS KITCHEN、クンテープ道頓堀本店、一富士製菓、大阪プリン専門店うっふぷりん、十勝牛とろ丼、じぃじの餃子、ココロ焦がれ、佐世保バーガー、松阪牛取扱店小池、スマイルステーキ、ジャージー牧場カップル、ハミングウォーター、コスモウォーター、eight one café、出雲日本海、大分中津諭吉のからあげ、Old kitchen、肥後丸乃屋、魚と肉と北海道蔵、麦香路epi、あっちち本舗、KEBAB TIME、博多八助、D'sチーズステーキ、ワインハウスゲアハルト、罪な蜜、肉焼総本家三輪、三代目岩崎本舗、タルタル卵サンド専門店黄白舎、ハクシュカッサイ、風雲児日ノ本、ツルマサ餃子、nene、JANGOOD SPICE、West-takeover、風炎、糸島フルーツパーラー、ほっかほっか亭、パン屋むつか堂、nut cafe&crepe、halal kebab、my_churros、華麗なるスパイスカレーなどとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  5. 「かっこいいな…」「普通に欲しい」インドで発表、ヤマハの新型電動スクーター2モデルに日本のファンも注目!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る