『SL大樹』へのSL2機目投入は12月26日…復元中の3機目は「C11 123」と命名
3
枚目の写真(全3枚)
《写真提供 東武鉄道》
復元が進む「C111」。東武が創立123周年を迎える2020年がSL事業の転換期であること、C111が導入されれば日本国内において唯一、同一形式の車両による3機態勢になることを踏まえ「C11 123」と命名。123は「1→2→3(ホップ、ステップ、ジャンプ)と将来に向かって更なる飛躍」も表現しているという。
自動スライド開始
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
東武鉄道にC11 325が入線---SL列車は1日最大4往復8本に
東武の『SL大樹』、2機目のSLは12月から運用予定…8月には『北斗星』色のディーゼル機関車も
写真をもっと見る
記事に戻る
【鉄道】注目の記事
東武鉄道
保存鉄道・遊具鉄道・鉄道博物館
ピックアップ
東武鉄道にC11 325が入線---SL列車は1日最大4往復8本に
鉄道
2020年8月1日(土) 6:45
東武の『SL大樹』、2機目のSLは12月から運用予定…8月には『北斗星』色のディーゼル機関車も
鉄道
2020年7月20日(月) 20:30
『SL大樹』のSL2機態勢は2020年度中に…東武日光乗入れも合わせて検討
鉄道
2020年5月19日(火) 20:30
真岡鐵道のC11が12月1日にラストラン、11月23日はC12と重連に…東武に移籍予定
鉄道
2019年11月20日(水) 20:30
北海道の蒸気機関車が再び東武へ…2両目のC11形を2020年冬に復元へ
鉄道
2018年11月8日(木) 21:30