根岸智幸の記事一覧(8 ページ目)

メディアビジネスコンサルタント、ソフトウェアエンジニア、編集者、ライター 根岸智幸

メインフレームのOSエンジニアを皮切りに、アスキーで月刊アスキーなど15誌でリブート、リニューアル、創刊を手がける。クチコミグルメサイトの皮切りとなった「東京グルメ」を開発し、ライブドアに営業譲渡し社員に。独立後、献本付き書評コミュニティ「本が好き!」の企画開発、KADOKAWA/ブックウォーカーで同人誌の電子書籍化プロジェクトなど。マガジンハウス/ananWebなどWebメディアを多数手がけ、現在は自動車とゲーム、XRとメディアビジネスそのものが主領域。 ・インターネットアスキー編集長(1997-1999) ・アスキーPC Explorer編集長(2002-2004) ・東京グルメ/ライブドアグルメ企画開発運営(2000-2008) ・本が好き!企画開発運営(2008-2013) ・BWインディーズ企画運営(2015-2017) ・Webメディア運営&グロース(2017-) 【著書】 ・Twitter使いこなし術(2010) ・facebook使いこなし術(2011) ・ほんの1秒もムダなく片づく情報整理術の教科書(2015) など

+ 続きを読む

リチウムイオン電池採用の4代目…プリウスの歴史を振り返る Part 5(2014~15年) 画像

リチウムイオン電池採用の4代目…プリウスの歴史を振り返る Part 5(2014~15年)

国内マーケット
PHV販売開始…プリウスの歴史を振り返る Part 4(2012~13年) 画像

PHV販売開始…プリウスの歴史を振り返る Part 4(2012~13年)

国内マーケット
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]はこちら! 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]はこちら!

国内累計100万台突破…プリウスの歴史を振り返る Part 3(2010~11年) 画像

国内累計100万台突破…プリウスの歴史を振り返る Part 3(2010~11年)

国内マーケット
大幅進化した3代目…プリウスの歴史を振り返る Part 2(2007~09年) 画像

大幅進化した3代目…プリウスの歴史を振り返る Part 2(2007~09年)

国内マーケット
4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う 画像
PR

4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う

初のフルモデルチェンジは2003年…プリウスの歴史を振り返る Part 1(1999~2006年) 画像

初のフルモデルチェンジは2003年…プリウスの歴史を振り返る Part 1(1999~2006年)

国内マーケット
路線バス「うさぎ線」と因幡の白兎の微妙な関係【2023年はウサギ年】 画像

路線バス「うさぎ線」と因幡の白兎の微妙な関係【2023年はウサギ年】

国内マーケット
イード、「IFAベルリン2025&IAAモビリティ2025」イベントレポート報告会プランを発表 ~次世代ADAS実装前夜、社会実装進むAIと中国勢の台頭に揺れる~ 画像
PR

イード、「IFAベルリン2025&IAAモビリティ2025」イベントレポート報告会プランを発表 ~次世代ADAS実装前夜、社会実装進むAIと中国勢の台頭に揺れる~

新型フェアレディZに美女とメタバースで…日産VRイベント体験記 画像

新型フェアレディZに美女とメタバースで…日産VRイベント体験記

新型車
EVシフトと脱炭素社会を加速する急成長インフィニオンの次世代パワー半導体戦略 画像

EVシフトと脱炭素社会を加速する急成長インフィニオンの次世代パワー半導体戦略

企業動向
GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だ 画像
PR

GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だ

メタバースはクルマ体験の新しい入口…BMW×TOKYO FM 画像

メタバースはクルマ体験の新しい入口…BMW×TOKYO FM

国内マーケット
RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だ 画像
PR

RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だ

もっと見る