「『Sタイプ』を大改良せよ!」〜元BMW開発本部長の復讐計画

自動車 ニューモデル 新型車

 

フォ−ドの高級車グループ(PAG)担当副社長、ヴォルフガング・ライツレは、ジャガーSタイプを同じクラスでベスト車種とされるBMW5シリーズに対抗させるべく、Sタイプのリエンジニアリングを命じた。ライツレ会長は、そのBMW5シリ−ズが開発されたときには、BMWの開発本部長だった人物だ。昨年BMWのベルント・ピシェツリーダー社長が解任されたときライツレは後釜をねらったが挫折、結局ライツレも退職に追い込まれた。

その後、ライツレはフォードの総帥ジャック・ナサーに拾われ、PAG部門(アストン・マーチン、ボルボ、ジャガー、リンカーンからなる)をまかされたライツレは、BMWへの復讐のためのまたとない機会を得たのだ。


ジャガーSタイプ

BMW5シリーズ


ヨーロッパの高級車市場の動向は、媒体が好意的に紹介するかに左右され、とくに動力性能の評価が重視される。Sタイプの評判は総じて良いものの、BMWとの比較ではつねに苦戦している。まず室内のクオリティとデザインが批評され、そしてステアリング・フィ−ル、乗り心地、ハンドリング、ブレーキングはBMWに大きく水をあけられている。

ライツレはこれらの一点一点について大幅な改善を命じた。打倒BMWの改良版は今から約2年後に登場予定だ。情報筋によると、ライツレは2001年9月の独フランクフルト・ショーを目標にしているという。BMW本国でのイベントだ。

ライツレの復讐なるか。


《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る