【日産『ティーノ・ハイブリッド』 Vol. 6】315万円は得かソンか?

自動車 ニューモデル 新型車
【日産『ティーノ・ハイブリッド』 Vol. 6】315万円は得かソンか?
【日産『ティーノ・ハイブリッド』 Vol. 6】315万円は得かソンか? 全 2 枚 拡大写真

「社会全体のガソリン消費量を抑えるべく」「走行距離の多い、大きなクルマをハイブリッド化」したという『ティーノ・ハイブリッド』。とはいえ、その普及にはやはり価格が大いに影響することはもちろんである。

その価格は、なんと315万円。ただし、購入に際しては行政からの助成金で最高で50万円安くなるので、実際の購入価格は265万円(その他、所得税、自動車税の合計で最高28万円減税される)ということになる。

「この価格でも、収益スレスレの値段なんですよ」(前出・前田氏)とのことだが、それでも『ティーノ』の上級グレード(2リットル)より60万円近く高いことになる。となれば、よほど「実用燃費」がよくなければ、購入してもなかなか「モトが取れない」ことになる。

今回の試乗会は限られた時間で走っただけなので、はたして実用燃費がどのくらいかは確かめられなかったが、日産のスタッフの話では「町中・高速ともリットル16kmは行きます」とのことだった。

ところが、『ベストカー』誌が4月26日号で行っている実測テストによれば、『ティーノ・ハイブリッド』の実測燃費は10.64km/リットルで、同じ条件で走った『ティーノ2.0リットル』の実測燃費9.51km/リットルと大差のない結果に終わっている。このデータを信じるなら、年間1万km走行したとしても、ハイブリッド仕様にすることで節約できる燃料は約100リットル、金額にして約1万円程度。これでは「ハイブリッドを買うメリットはどこにあるのか?」と首をかしげたくなってしまう。

とはいえ、このテストデータは、一般道+高速道路を約40km、箱根の山道を20km走ってのものだというから、ハイブリッドのメリットが発揮できる都市部の走行モードが少なく、データとしてはかなり「キツいもの」であることは事実だ。果たして『ティーノ・ハイブリッド』は本当にトクなのか? その答えは、残念ながら、より徹底した実測燃費テストを行ってみないとわからない。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  2. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  3. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  4. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  5. テスラ モデル 3、新グレード「パフォーマンス」を追加…最高速度262km/h
  6. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  7. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  8. SHOEIが新型フルフェイスヘルメット『GT-エアーIII』にグラフィックモデル「DISCIPLINE」を設定
  9. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
  10. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
ランキングをもっと見る