警察が炎天下の中、車中に老女を残したままという“最低”な捜査

モータースポーツ/エンタメ 出版物
警察が炎天下の中、車中に老女を残したままという“最低”な捜査
警察が炎天下の中、車中に老女を残したままという“最低”な捜査 全 1 枚 拡大写真

『週刊朝日』10月13日号 税込み価格300円 発行:朝日新聞社

先日も埼玉県警で、酔っぱらいをトラックに放置して死なせてしまったと報道されたばかりだが、このような不祥事は警視庁でも行われていたという。今週号では東京・南青山に住む中島光子さん(79)の長女の『スープラ』に8時間も放置されたままの捜査の実例を紹介する。ちなみに中島さんは股関節に障害があり、歩行が困難で、心筋障害などいくつかの持病を持っていたという。

長女と2人で出かけ、長女が書店で本を買いに行き中島さんは車中で待っていたという。ところが長女は万引きの疑いをかけられ、警視庁新宿警察署で8時間の取り調べを受けた。しかし長女自身は潔白だったため、それを主張するが受け入れてもらえず、さんざん暴行を受けたという。この暴行は長女の話によると本当にひどいものだが、この場では割愛する。

その間も母のことは警官に何度も訴えたというが、聞き入れてもらえなかったという。中島さんは近くのブティックの店長が助けてくれたことにより、一命を取り留めたのだ。

とにかくこの話を読めば、さらに警察に対する不信感が増すことは間違いない。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る