『週刊宝島』11月1日号 税込み価格350円 発行:宝島社
今週号では10月3日から5日間、幕張メッセで行われた『CEATEC JAPAN 2000』のレポートを掲載する。今週は先週に続いて第二弾。これは家電と通信が融合した日本最大級のIT関連機器の展示会で、携帯電話や様々なデジタル商品などの紹介に混じって松下電器産業のブースには見たことのないクルマの写真が……
ジェットスキーにタイヤが付いたようなデザインのそのクルマ、車内中の製品がLANでつながるという近未来ネットワークカーらしく、その技術の展示のためのモノだが、注目度はナンバー1だったそうだ。
展示のためとはいえ、デザインはオリジナルで足元までのフルオープン。もちろん技術展示のためということもあっただろうが、フロントだけの小さい写真で確認できるのは、おそらく4人乗りで3ホイーラーであろうということ。フロントの2輪は独立したオープンホイールでフェンダーは無い。一体どこがデザインしたんだ?
しかし、これは電器メーカーからも自動車界参入の可能性があるということか?、とまで言うと言い過ぎか?