【ランエボ7デビュー】アクティブ・ヨー・コントロール(AYC)も大幅強化し、ACDとリンク

自動車 ニューモデル 新型車
【ランエボ7デビュー】アクティブ・ヨー・コントロール(AYC)も大幅強化し、ACDとリンク
【ランエボ7デビュー】アクティブ・ヨー・コントロール(AYC)も大幅強化し、ACDとリンク 全 3 枚 拡大写真

AYC(アクティブ・ヨー・コントロール)は、4WD車のリアデフをコンピューター制御することで、ドライバーの操作や車両状況に応じて、左右後輪のトルク配分を自動的に最適化するシステムだ。車体に働くヨー・モーメント(旋回力)をアクティブに制御し、タイヤの負担を減らすとともに、減速感を伴わずにコーナリング性能を向上させるという、三菱自慢のシステムだ。

たとえばコーナリング中に加速した場合には、旋回外輪に駆動力を増やしてアンダーステアを減らしたり、逆にコーナリング中に減速した時には、旋回内輪に駆動力を増やして安定性を高める。 AYCは『ランエボIV』から採用されており、今回はエンジンのトルクアップに対応して、後輪デフのトルクトランスファの補強や、ブリザー機構やクラッチ作動の耐久性向上が計られている。

またAYCを制御するコンピューターや油圧ユニット、センサーなどをACDと共用・一体化した。これによって軽量小型化・信頼性向上を図っている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. WRCの直4エンジンから生まれたV8ターボ、ルマン参戦へ一歩 ジェネシス「初始動に成功」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る