バックオーダー処理に悲鳴!? ホンダが中国での生産能力向上へ

自動車 ビジネス 企業動向
バックオーダー処理に悲鳴!? ホンダが中国での生産能力向上へ
バックオーダー処理に悲鳴!? ホンダが中国での生産能力向上へ 全 1 枚 拡大写真

ホンダは中国での『アコード』のバックオーダーを解消するため、現地企業と合弁で設立した広州本田汽車の生産能力を2002年秋を目標に向上していくという方針を明らかにした。日本と同様の最新工作機器を導入、年間生産台数を現在の5万台から7万台まで伸ばす。

中国市場でアコードは高級車として大人気で、昨年は3万2000台の生産を行ったものの、その全てを売り切った。それどころかバックオーダーを抱えてしまうような状況で、今年フル生産を行ったとしても、その全てを処理できないことは現時点でも明らかで、生産能力の向上が求められている。

このため、2002年の秋を目標に日本の工場で使用しているものと同様の最新工作機器を導入し、生産能力を現在よりも40%程度拡大し、バックオーダーの処理を進めるとともに、生産車種も増やし、『ストリーム』などのミニバン生産を行うことも視野に入れている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. 【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
  5. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  6. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  9. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  10. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る