【日産『ステージア』発表】ファイングリップ・ステアリングなど、車内装備

自動車 ニューモデル 新型車
【日産『ステージア』発表】ファイングリップ・ステアリングなど、車内装備
【日産『ステージア』発表】ファイングリップ・ステアリングなど、車内装備 全 3 枚 拡大写真

上質な走りをめざす新型『ステージア』は、装備品にもこだわりを見せる。ステアリングは本革巻きで、本革の表皮と軸のウレタンの間にクッション材を追加して握りのフィット感を向上させたファイングリップタイプのものが装着される。ステアリング径は旧型の390mmから370mmへと小径化され、スポーティさも増している。

エアコンはフルオートで、上級グレードには後席用エアコン吹き出し口も設けられる。オーディオは6連奏CDチェンジャーを備えたステージア・スーパーサウンドシステムのほか、上級グレードには高品位サウンドで世界的に有名なBOSEサウンドシステムが設定される。

フロントドアに6.5インチ、リアドアに5.25インチのスピーカーを設置し、さらにスペアタイヤ内側にボックス型サブウーファー、ドアミラー内側にツィーターを装着する。サウンドもステージアの車内の音響特性に最適化されている。TVチューナー付きDVDナビゲーションシステムも全車にオプション設定される。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る