アーバイン、引退の噂に吠える「イタリアのマスコミは電話を知らない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アーバイン、引退の噂に吠える「イタリアのマスコミは電話を知らない」
アーバイン、引退の噂に吠える「イタリアのマスコミは電話を知らない」 全 1 枚 拡大写真

今週、ジャガーのエディ・アーバインが来シーズン限りで引退を決意したとの報道が一部イタリア国内で流れたが、本人がこれを完全に否定した。

「イタリアのマスコミは電話ってものを知らないのかね。僕に電話してくれれば、はっきりと真実を教えてあげたのに(笑)。これ以上騒ぎが大きくならないように、もう一度はっきり言うよ。2002シーズン限りで引退する気は全くない。ジャガーが今年調子が良くなかったからといって、引退するとは限らないだろ。むしろ今年トップ3で終っていたら、引退していたかもしれないね」

「フェラーリから移籍した時に言ったように、僕が新たなポジションを気に入った理由は、チームを一から作り上げ、勝てるところまで持っていく、その過程を経験したいと思ったからなんだ。勝つことこそがゴール。自分のドライビングに自信を持ち、ジャガーが僕を必要としてくれる限り、契約を延長したいと思っている。僕は途中で仕事を投げ出すようなヤツじゃないよ」と、エディ節を爆発させたアーバイン。

現在はマイアミで休暇中とのことだが、事務所と連絡を密にとり、最新ニュースなどをチェックしているようだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る