ひったくり撲滅は少年犯罪の撲滅に? 大阪府警が被害マップを公開

自動車 社会 社会
ひったくり撲滅は少年犯罪の撲滅に? 大阪府警が被害マップを公開
ひったくり撲滅は少年犯罪の撲滅に? 大阪府警が被害マップを公開 全 1 枚 拡大写真

大阪府警は16日、同府警のWebサイトに「ひったくり発生マップ」を公開したことを明らかにした。管轄各警察署ごとの被害発生状況が一覧できるようになっているという。

大阪府ではひったくり犯罪が多発しており、26年もの間、全国ワースト1位の座を譲らずという非常に不名誉な記録もある。警察が把握しているだけで昨年1年間に1万0490件も発生しており、その大半が少年による犯罪だ。

原付バイクなどで自転車の背後から接近し、追い越す際に前かごに入れられたハンドバッグなどを盗むという手口が目立つ。強奪しようとした際、相手を転倒させてケガを負わすというようなケースもある。少年犯罪はひったくりなど、軽微なものから始まるとも言われており、ここ数年の間、大阪府警では「ひったくり犯罪撲滅」をテーマにしてきた。

今回公開されたマップは、各警察署ごとの被害が一覧できるようになっており、犯罪が多発している地点もすぐにわかる。こうした地域がある場所では特に気をつけるように訴えているのだが、ある意味では犯罪多発地点の警察署に対するプレッシャーのような気も…。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る