【ルマン2002予選】アウディが3年連続ポールポジション

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ルマン2002予選】アウディが3年連続ポールポジション
【ルマン2002予選】アウディが3年連続ポールポジション 全 1 枚 拡大写真

第70回ルマン24時間耐久レースの予選が13日夜終了し、インフィネオン・アウディ「R8」2号車がポールポジションを獲得した。2位と3位も同じインフィネオン・アウディR8の1号車、3号車。決勝スタートは現地時間15日午後4時。

2号車のリナルド・カペッロは、2年連続ポールポジションからのスタートとなる。2年連続ポールポジションからのスタートするドライバーは1980年以来。またアウディのポールポジション獲得は3年連続。アウディがもし優勝すれば、同一メーカー同一チームが3年連続で優勝する4社目となる。

■スターティング・グリッド上位
1:カペッロ/ハーバート/ペスカトーリ
 (インフィネオン・アウディR8) 3分29秒905
2:ビエラ/クリステンセン/ピロ
 (インフィネオン・アウディR8) 3分30秒9219
3:クルム/ピーター/ワーナー
 (インフィネオン・アウディR8) 3分30秒9801
4:モンタニー/サラザン/ミナシアン
 (オレカ-ジャッド) 3分31秒9828
5:ラマー/ヒルブランド/コロネル
 (童夢-ジャッド) 3分32秒9734
6:ブランドル/ベイリー/マクギャリティ
 (MGローラ) 3分33秒9254
7:ベレッタ/ラミー/コマス
 (オレカ-ジャッド) 3分33秒9403
8:バーナード/コラード/レート
 (キャデラック) 3分33秒9569
9:ブラバム/マヌーセン/ハータ
 (パノス)3分34秒9824
10:アンジェレーリ/テイラー/ティンスー
 (キャデラック) 3分35秒9042

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まりだ!! 春夏の新製品では4社から投入されたHDDモデルに注目。それぞれ新メディアを活かしたアイデアを満載する。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る