【BMW『Z4』最速情報】『Mロードスター』の後継車は?

自動車 ニューモデル 新型車
【BMW『Z4』最速情報】『Mロードスター』の後継車は?
【BMW『Z4』最速情報】『Mロードスター』の後継車は? 全 3 枚 拡大写真

『Z4』には、販売開始当初は2種類のエンジンが準備される予定。170kW/3.0リットルと、141kW/2.5リットルのいずれも直列6気筒エンジンだ。両仕様とも後輪駆動で、3.0リットルエンジンには新しい6速MTが組み合わされ、ステアリングホイールにはシーケンシャルシフトボタンが付いている。

一方2.5リットルバージョンにも最新式の5速ギアボックスだ。近いうちに5速ATのオプションもリリースされる予定である。

パフォーマンスに関する数字はまだ発表されていないが、『Z3』より車両総重量が100kg近くアップしているにもかかわらず、その加速はZ3とほとんど変わらないとの噂である。静止状態から100km/hまでが、3.0リットルエンジンで6秒、2.5リットルでは6.5秒くらいではないか。最高速度はそれぞれ、3.0リットルが250km/h、2.5リットルが235km/hだとのこと。

残念なことに、あの俊足な『Mロードスター』の後継車は予定されていない。BMW M部門のスポークスマン、フリードバルト・ホルツによると、“Z4 M”は電撃的な性能を期待できるが、販売ボリュームが小さすぎるのだとか。いっぽうBMWは、105kW2.0リットル4気筒バージョンを新しいオープントップに追加することを目下考案中とのことである。

★★★夏休みに備えてカーナビが欲しい? 悩んでいたらこれで決まり! 新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてあなたからメーカーに提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る