カーコンビニ倶楽部に対抗!? トヨタも「早い、うまい、安い」の修復サービス

自動車 ビジネス 企業動向

トヨタ自動車は18日、車のボディについた軽い傷やへこみを直す新補修サービス「KIZUNAX(キズナックス)」を一部ディーラーで20日から開始すると発表した。

新補修サービスはトヨタが独自開発した専用工具を使い傷やへこみを目立たなくするサービス。通常の本格的な板金・塗装にくらべる補修費用が安くスピーディーというのが売りだ。例えばボディについた長さ10cm程度のへこみ傷の補修時間は約2時間、バンパーのすり傷は同40分で完了する。価格は傷やへこみの大きさに比例しボディについた10cm程度のへこみ傷なら2万3300円、同程度の樹脂部分の擦り傷は9000円からとなっている。

当面は東京都内のディーラー5社80拠点と札幌の1社9拠点でサービスを開始する。順次、取扱い店を増やしていく。

★★★夏休みに備えてカーナビが欲しい? 悩んでいたらこれで決まり! 新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてあなたからメーカーに提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. コマツ、レンタル子会社をビッグレンタルと経営統合
  4. 三菱『デリカミニ』新型、ライバルはSUVテイスト強めの軽スーパーハイト
  5. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る