『m13』---トミタ夢工場から『マーチ』ベースのベビーギャング

自動車 ニューモデル 新型車
『m13』---トミタ夢工場から『マーチ』ベースのベビーギャング
『m13』---トミタ夢工場から『マーチ』ベースのベビーギャング 全 3 枚 拡大写真

カスタムカーやチューンドカーのメーカーとして大手のトミタ夢工場は、日産『マーチ』をベースに『m13』(2代目)を開発、20日−21日に京都の本社でお披露目&試乗会を開催する。キュートな外観だけではなく、エンジンやサスペンションにまで手を加えキビキビ走るクルマだ。

関係者によれば、乗って楽しく、見て美しく、触って嬉しい……どんな時にもユーザーに楽しさを与えてくれるクルマだという。その走りはスポーツカーと呼べるもので、排気系の変更による排気効率向上、エンジン圧縮比アップ、ポート研磨による吸排気効率向上などを実現した。ベースの1.2リットル90PS、12.3kgmという性能に対しm13は105PS、14.35kgmという数字になっている。

足回りは、トミーカイラオリジナル減衰比にセッティングしたビルシュタイン製ショックアブソーバーとコイルスプリング。その走りをサポートするやはりトミーカイラオリジナル・レカロ製シートが室内には装備される。

これらのチューンが施された「1.2コンプリート」のほか、オプションをフル装備した「1.2フルオプション」、各部のファインチューニングにとどめた「1.2ベーシック」の3仕様が用意される。価格はベーシックが168万円、コンプリートが198万円、フルオプションが210万円。フルオプションは“お得”感が強い。発売は去る12日だが、本格的販売は20日の発表会以降となる。

なおトミタ夢工場は15日に生産部門と販売部門とを分社、コンプリートカーの開発・生産は「トミタ夢工場」が、販売に関する全ての業務を「トミタ夢販売」が行うことになった。またスポーツカー部門はオートバックスセブンに譲渡され、ガライヤなどを開発している。

★★★夏休みに備えてカーナビが欲しい? 悩んでいたらこれで決まり! 新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてあなたからメーカーに提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る