マツダ、『ラピュタ』を一部改良して発売

自動車 ニューモデル 新型車
マツダ、『ラピュタ』を一部改良して発売
マツダ、『ラピュタ』を一部改良して発売 全 1 枚 拡大写真

マツダは19日、スズキからOEM供給を受けている軽乗用車マツダ『ラピュタ』を一部改良し発売した。ターボを搭載した新グレードを2機種追加するととともに、従来の特別仕様車「XEリミテッド」を標準グレードの「Eリミテッド」として設定した。

追加したのは「S-ターボ」と「X-ターボ」の2機種。S-ターボはDOHCターボを搭載するとともに、4輪ディスクブレーキ、リミテッドスリップデフ(2WD・5MT)を標準装備した。また新デザインの15インチアルミホイール、大型ルーフ円とスポイラーを採用し、スポーティーな外観とした。シートは前席にレカロ社と共同開発した専用バケットシートを採用した。

X-ターボは、従来の「XEエクストラ」グレードを一新し、実用域での性能を重視した「Mターボ」を搭載した。AM/FMチューナー付きCDプレーヤーを装備したほか、ブラック調のメーターを採用した。4WD車にはデアイサーを追加した。

Eリミテッドは、特別仕様車をベースにメーターをフルホイールキャップのデザインを変更した。燃費を1リットル当たり19.2kmから19.8kmに向上させるとともに、排ガス性能では5MT車も国土交通省の「超-低排出ガス」認定を取得した。

メーカー希望小売価格は、S-ターボの2WD・4AT車が129万7000円、4WD・4AT車が141万4000円。X-ターボの2WD・4AT車が100万3000円、4WD・4AT車が113万円。

●●●ガソリンに払い過ぎかも! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、毎日、ガソリン給油価格を発表。実際に購入した価格の平均値です。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  4. “立駐ドリフト”で話題になったあのクルマをホットウィールで完全再現!映画『ワイルド・スピード』の最新シリーズをゲットせよPR
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る