ホンダ『アコード』の『ドミノ倒しCM』が訴えられる

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ホンダ『アコード』の『ドミノ倒しCM』が訴えられる
ホンダ『アコード』の『ドミノ倒しCM』が訴えられる 全 1 枚 拡大写真

ホンダが4月よりイギリスで放映し、マスコミの注目を集めている『アコード』の部品を使用した“ドミノ倒しCM”が、「盗作だ」と訴えられていることがわかった。

28日づけの英ガーディアン紙によると、訴えているのは、ピーター・フィスチ氏とデイビッド・ウェイス氏の2人のスイス人芸術家で、ドミノ倒しのアイデアは、彼らが1987年に制作した映画ですでに用いられている、という。

ホンダのドミノ倒しCMは、広い部屋に配置されたアコードの部品が、次々とドミノ倒しのように倒れていって、最後にアコードが自動的に発進する、というもので、完全版の長さは2分にものぼる。

一見、CGで作成したかのように見えるが、すべて実際のアコードの部品を使用。さらに、うまく倒れた部分だけを後で編集したのではなく、最初から最後までを、一回で撮影している。最後までうまく倒れるまでに、5カ月にわたり、606回も撮影を繰り返したことがわかり、メディアの注目を集め「CM史上に残る傑作」との評価を集めていた。

ホンダは、2人からの訴えの手紙を受け取り、対応を検討している模様。ただ、『ドミノ倒し』というアイデア自体は、昔からあるものなので、2人の主張が通るかは微妙。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  4. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る