「そのナンバープレートをよこせ」と脅迫した暴力団員を逮捕

自動車 社会 社会

北海道警は4日、自分の希望するナンバーを装着したクルマの所有者の男性に対し、そのナンバーを譲るように脅し、拒否されたことに腹を立てて男性を暴行した22歳の暴力団員を傷害容疑で逮捕したことを明らかにした。

北海道警・旭川署の調べによると、この男は自分の所属する暴力団事務所のクルマや携帯電話の番号に使われている「-123」というナンバープレートを付けたクルマを発見。尾行したところ、この事務所とは全く関係ない30歳の男性が所有するクルマに付けられているということがわかった。

男は5月30日の未明に旭川市内の路上へ男性を呼び出し、「お前、誰の許可を得てそのナンバーを付けているんだ?」などと脅し、ナンバーを譲るように迫った。しかし、男性がこれを拒否したために逆上し、足などを数回蹴って全治一週間の軽傷を負わせたという。

男性は後日警察に被害を届け出たが、その際に「どうもその事務所では全てのクルマのナンバーが123であるらしい」、「携帯電話番号の下3ケタが同様に123であり、それが組員の間で流行しているらしい」など、脅迫を受けた際に男が口走っていたセリフをそのまま伝えた。

この証言から旭川署の暴力団担当の部署が「あの組に間違いない」と断定。証言と人相がよく似た組員へ任意同行を求めて追及した結果、事件に関与したことをほのめかす供述を行ったため、傷害容疑で逮捕したという。

希望ナンバー制度で、任意のナンバーが取得できるようになり、同様のトラブルは以前よりも減少しているが、「1234」など並び数字のナンバーは依然として人気が高く、抽選対象となっている。警察ではこの男が所属する暴力団が使用しているクルマのナンバーについても、どのように入手したのかについて調べを進めていくとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  5. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る