無免許の発覚恐れ、紛失したと……タクシー運転手

自動車 社会 社会

愛知県警は11日、無免許の状態でタクシーの運転を1年7カ月以上も続け、さらには当て逃げ事故を起こしたとして、47歳の男を道路交通法違反(無免許運転、事故不申告)の容疑で逮捕した。

愛知県警・昭和署の調べによると、逮捕されたタクシー運転手は10日の午後0時ごろ、名古屋市昭和区内の市道を走行中、信号待ちをしていた軽自動車に衝突するという事故を起こした。

この際、軽自動車を運転していた34歳の男性に全治10日間の軽傷を負わせたが、この男性と警察署に向かう途中に逃走。そのまま一時行方をくらませていた。

この運転手は事故や違反などを重ね、昨年1月に累積点が原因で免許取り消しの処分を受けた。

男の勤務する会社では月3回も運転免許のチェックをするなど、比較的厳しい管理体制を取っていたが、男は摘発の事実を会社に隠蔽するため、免許を無くしたと偽り、これまでに7回の再発行を受けていた。会社が行う点検の際には、違反摘発歴の裏書の無い再発行された免許証を提示。違反事実の発覚を免れていた。

警察の取り調べに対し、男は「多額の借金があり、仕事を続けるためには嘘もやむを得なかった」と供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  5. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る