【東京ショー2003速報】トヨタ『プリウス』のパーキングアシストを疑似体験

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003速報】トヨタ『プリウス』のパーキングアシストを疑似体験
【東京ショー2003速報】トヨタ『プリウス』のパーキングアシストを疑似体験 全 3 枚 拡大写真

トヨタ『プリウス』に搭載された「インテリジェントパーキングアシストシステム」を疑似体験できるのが、豊田自動織機のブース。CCDカメラを取り付けたラジコンをコントロールするというものだが、モニター越しのリアビューは本物のクルマを扱っているのと同じように見える。

操作の説明を聞いてから「機械が全て自動的にやってくれるんじゃないのですか?」と質問する来場者も多かったが、説明員がその度に強調していたのは「自動的にバックする装置ではない」ということ。駐車する位置を決めるのも、アクセルを調整するのも“あくまでもドライバー自身の意思”となる。

説明だけ聞いていると難しいような印象を持つが、扱ってみると非常に簡単。プリウスに装着しようかどうか迷っている人は体験してみてはいかがだろうか。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る