【インプレ'03】太田哲也 スバル『レガシィ6』 国産プレミアムAWDの可能性を感じた

自動車 ニューモデル 新型車
【インプレ'03】太田哲也 スバル『レガシィ6』 国産プレミアムAWDの可能性を感じた
【インプレ'03】太田哲也 スバル『レガシィ6』 国産プレミアムAWDの可能性を感じた 全 1 枚 拡大写真

ぎんぎんに攻める走り。エンジンは滑らかに吹け上がる。ワゴンでもスポーツカーのようだ。しかし、これでいいのか? と思ったのも事実。

山道でのスポーツなら4気筒ターボがある。6気筒はこんなに回らなくていいから、2000rpmあたりの低速域から力強く回るようにしないか。山奥のリゾート地でなく、街なかで試乗会をしたくなるようなキャラクターを身につけたらどうか。

「スポーツ」という言葉をいったん頭から切り離し、国産車が未到達である、アウディやBMWのような「質感」を目指して欲しい。そんな高望みをしたくなるほどレガシィの可能性を感じたのだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワー&フットワーク:★★★★★
装備内容:★★★★☆
オススメ度:★★★★★

太田哲也| レーシンドライバー/著述家
レース中の事故から復帰までを綴った「クラッシュ」「リバース」がベストセラー。講演活動を行う一方、レースにも復帰。来春出版予定の「太田哲也のクルマ選び(仮題)」執筆のため、現在は軽やミニバンからスポーツカーまで試乗奮闘中。

《太田哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  3. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る