石原国交相、疑惑打ち消しに躍起

自動車 社会 社会
石原国交相、疑惑打ち消しに躍起
石原国交相、疑惑打ち消しに躍起 全 1 枚 拡大写真

石原伸晃国交相は19日、藤井治芳前日本道路公団総裁がほのめかしたとされる“イニシャルトーク”について「具体的にどこどこの国有地をこういう払い下げがある時、こういう疑惑があったとか、そんな話をしたというような話はしてない」、「あくまでも広い意味での国がらみでの土地の話が出た」と説明し、10月のテレビ番組で石原氏自らの「藤井氏がイニシャルで疑惑をほのめかした」という発言を撤回した。

この疑惑をめぐっては、民主党が調査チーム設置を政府に求めているほか、近藤新総裁も必要なら内部調査する意向を示している。ただ、便宜供与を受けた政治家は、自民党道路族の可能性が高く、政府は真相究明に及び腰だ。

石原氏の発言は、この問題が大きくなる前になんとか幕引きを図りたい、という意図が見える。しかし、身内の疑惑に目をつぶるような姿勢に、小泉内閣や石原氏のイメージダウンは必至だ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る