乗務中にわいせつメールを送りつけたバス運転手

自動車 社会 社会

阪急バスは7日、同社の西宮営業所に所属する44歳の運転手が勤務中にわいせつな内容のメールを送っていたことを明らかにした。

メールを受信した女性の訴えによって会社が調査を行なった結果、今回の事態が明らかになった。運転手は所属する営業所の所長から厳重注意を受けているが、会社としての処分も検討していくという。

同社の発表によると、この運転手は昨年12月22日から24日までの間、兵庫県内に住む女性に宛てて、携帯電話からわいせつな内容のメールを一方的に送りつけた疑いが持たれている。

メールを受け取った女性は運転手と面識が無かったが、メールの内容からバスの運転手と判断。同社に「運転手らしき人物からわいせつメールを送られた」と抗議。同社がこれを受けて調査した結果、西宮営業所に所属する44歳の運転手がメールを送りつけていたことが判明した。

運転手はメールを送ったことについては全面的に認めており、折り返しの待機時間中などにバスを降車し、携帯電話の操作をしていた。

阪急バスでは乗務中(勤務中)の携帯電話所持や使用を禁止しているため、営業所長は容疑がはっきりとしている所持・使用について運転手を厳重注意。わいせつメールを送ったことについての社内処分はこれから検討していくとしている。

同社では問題の運転手からさらに事情の聴取を続け、乗務中に運転席から携帯電話を使用していた可能性についても調べを進めていく方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る