【デトロイトショー'04速報】シボレー『ノマド』……懐かしい名前

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトショー'04速報】シボレー『ノマド』……懐かしい名前
【デトロイトショー'04速報】シボレー『ノマド』……懐かしい名前 全 6 枚 拡大写真
シボレー『ノマド』は、量産が決定したポンティアック『ソルスティス』、そしてコンセプトのサターン『カーブ』の兄弟車。ファッションとファンクションを融合させた2+2コンセプトだ。

少しクラシカルなフロントグリル、それと反比例するような幅の狭いフロント&サイドガラス部分、そしてリアのピラーから直下する大きなリアライトなど、独自性の強いボディシェイプは、セダン、ワゴン、SUVをクロスオーバーさせたイメージだ。

エンジンは「エコテック」2.2リットル直4をターボチャージし、出力250馬力を得ている。タコメーターは6000rpmからレッドゾーン、7000rpmがフルスケール。またステアリング前部(裏)のティップシフト5速ATを採用。

《桃田健史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る