シューマッハ「パーフェクトレース」を振り返る…オーストラリアGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シューマッハ「パーフェクトレース」を振り返る…オーストラリアGP
シューマッハ「パーフェクトレース」を振り返る…オーストラリアGP 全 3 枚 拡大写真

2004年開幕戦を完璧なポールtoウィンで制したミハエル・シューマッハ(フェラーリ)がレース後に感想を語った。「スタートからフィニッシュまでパーフェクトなレースだった。だがタフでもあった」

「ルーベンス(チームメイト)が序盤で強力にプッシュしてきたし、僕はいかなるミスも許されない状況だった。だからとてもエキサイティングだった。マシンの性能は素晴らしかったし、ここ3年間と比較してより多くのポイントを獲得できてよかったよ。最後にスローダウンを決めた理由は、安全を期すため。トラブルなくフィニッシュすることが大事だったから」

「僕はベストなチームに属している。雰囲気は最高だ。僕が勝利のために必要なものを持っているとしたら、それはこのスポーツへの愛。僕にとってトラックで戦うことは自然のことなんだ。とてもエンジョイしているし、できるだけ(F1を)長く続けるつもりさ」と語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  5. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  6. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
  9. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る