【新型VWゴルフ】本国では苦戦するも日本では楽勝か

自動車 ニューモデル 新型車
【新型VWゴルフ】本国では苦戦するも日本では楽勝か
【新型VWゴルフ】本国では苦戦するも日本では楽勝か 全 5 枚 拡大写真

14日に日本正式発表された、新型VW『ゴルフ』。発売開始は6月9日となるが、初年度(6月−12月)の販売目標は1万台となっている。

輸入車としては高い販売目標と思えるが、この数字についてVWジャパン、マーケット・プランニング部の正本嘉宏氏は「ゴルフの場合、過去に年間で2万台販売した実績もありますので、新型車導入直後に半年で1万台は無理ではない数字だと思います」とコメント。

しかし、本国では新型の販売状況が芳しくないとの報道もある。この点について同氏は「確かにそういう情報も入ってきていますが、キャンペーンなどの効果もあり3月からは徐々に良くなってきていますので、日本ではあまり影響はないと思います」と新型の販売に自信を示す言葉。

本国ではオプション扱いのエアコンを無料にするキャンペーンなどが功を奏し、最近は販売を着実に延ばしているようだ。一方でヨーロッパでは最大のライバルとなる、オペルの新型『アストラ』がリリースされ市場が活性化していることも追い風となっている。

中には「新型アストラの登場を待ち、両車を見比べた上でゴルフを選ぶ人が多いので、新型ゴルフの販売が3月から伸びた」とコメントするVWスタッフもいるほど、新型ゴルフに自信をもっている様子だった。

グレード別の販売比率については、当初は上級グレードの「GT」が50%を占め(レザーパッケージ含む)、残りの25%づつを「GLI」と1.6リットルの「E」で分け合うと計画されている。

あえてプレミアム路線ではなく、30代前半の若年層をターゲットとし、幅広いユーザーに訴求を試みる新型ゴルフの今後の販売状況に注目したい。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る