母親運転のクルマにひかれて死亡

自動車 社会 社会

8日午後、群馬県前橋市内で母親が運転するクルマに乗り込もうとしていた男児が転落、母親がこれに気がつかずにクルマを発進させ、はねられた。男児は頭を強く打ち、収容先の病院で死亡している。

群馬県警・前橋東署によると、事故が起きたのは8日の午後5時30分ごろ。前橋市西片貝町付近にある学童保育施設に7歳の男児をクルマで迎えに行った35歳の母親が、男児が後部座席に乗り込んだと思いクルマを発進させたところ、何かを踏むような感触をタイヤに感じ、同時に後部のスライドドアが開きっぱなしになっていることに気づいた。

クルマの後方約2−3mの位置に男児が頭から血を流して倒れていることを発見、すぐに119番通報した。男児は駆けつけた救急隊員によって近くの病院に搬送されたが、頭の骨を折っており、間もなく死亡していることが確認された。

警察では母親から事情を聞いてるが、取り調べに対しては「後部のスライドドアが閉まったので、(男児が)乗り込んだと思い、クルマを発進させた」と供述しているという。

実際にはドアは閉まっていなかったことから、警察では男児がクルマに乗り込もうとした際に足を滑らせて転落したか、あるいは男児が乗り込んでいる最中に発進するなどして、男児が路上に落ち、後輪でひかれたとみて業務上過失致死容疑でさらに調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る