モトクロス競技中のバイク、観客席に飛び込む

自動車 社会 社会

13日午前、高知県三原村内にあるオフロードレース場で、モトクロス競技を行っていたバイクが観客席に飛び込み、観戦していた男性に激突するという事故が起きた。男性は鼻骨などを折る重傷を負っている。

高知県警・宿毛署によると、事故が起きたのは13日の午前10時55分ごろ。三原村宮ノ川にあるオフロードレース場「TGTリンクス」で開催されていたモトクロスレースの競技中、40歳の男性が運転するバイクがジャンプ台を通過する際にバランスを崩し、コントロールを失ったままカーブを逸脱、その先にある観客席に突っ込んだ。

この事故で、レースを観戦した54歳の男性がバイクに直撃されて転倒。鼻骨などを折る重傷を負った。運転していた男性にはケガはなかった。

レースの主催者が警察側に行った説明によると、事故を起こした時間帯には250ccクラスのバイク17台が参加するアマチュアレースが開かれていたという。

バイクが接近する場所などには柵やロープを設置して観客が近づけないようにしていたが、今回バイクが突っ込んだ場所にはそうした防護措置が取られていなかったとみられる。

警察では運転していた男性からも事故当時の状況を詳しく聞いている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る