【サンダーバード】写真蔵…原色のレトロフューチャー

モータースポーツ/エンタメ 映画
【サンダーバード】写真蔵…原色のレトロフューチャー
【サンダーバード】写真蔵…原色のレトロフューチャー 全 16 枚 拡大写真

デザインについて、7日から公開の映画『サンダーバード』は“レトロフューチャリスティック”(昔の未来)な世界だ。ロケーション、セット、ビークルはスタイルが強調された、原色の世界だ。

監督のジョナサン・フレイクスは、「劇中の各種デザインはTVシリーズの精神的な継承だが、より壮大で、より現代的で、もちろん実写ならではの現実感がなければならない」と語る。

レディ・ペネロープの乗る『FAB1』はフォードがデザインした。「低くてスリークなクルマにしようとしたが、(キャビンを中心とする)基本骨格はすでに決まっていたので、その前後とディティールに集中した」と、デザイン開発プロジェクトディレクターのクリス・スベンソン。

「フォード『サンダーバード』(自動車)からデザイン要素をピックアップするのは、映画にとっても製品にとっても有益だと考えた。古びることのない、アイコンとしてのデザインが必要なのだ」

エクステリアデザイナーのダニエル・ポーリンは「FAB1を正面から見ると、明らかにフォード・サンダーバードだ。しかし2台を並べて見比べてみるとちっとも似ていないのは興味深い。グリルとフードのパワーバルジが2台の共通点だ」

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. デンソーが「高品質トマト」を開発!? 種苗メーカー買収で食農分野を加速
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る