【ボルボ S40/V50 T-5 AWD試乗】その2 空間美学といえるスカンジナビアン・デザインの妙

自動車 ニューモデル 新型車
【ボルボ S40/V50 T-5 AWD試乗】その2 空間美学といえるスカンジナビアン・デザインの妙
【ボルボ S40/V50 T-5 AWD試乗】その2 空間美学といえるスカンジナビアン・デザインの妙 全 6 枚 拡大写真

今度は『S40』“T-5 AWD”をトライ。ドライビングシートに身を沈めると否応なしに、ここに目がいく。「フリーフローティング・センタースタック。これがこのクルマの象徴です」と、ボルボカーズの越知さん。FFバージョン試乗の際も、同じこと、を強調した。だが、走行開始するとその意味がよく分かった……。

“センターコンソールが中空”に見えることで、車内に無限大の広がりを演出してくれる、フリーフローティング・センタースタック。その曲線美からは「和み」を感じるのは当然。オーディオ、エアコンなどのコントローラーの機能性の高さも当然なこと。だが、走行ペースを上げていくと、その曲線美がコーナーでの躍動感を表しているよう見えてくる。

また、これも当然のことだが、『V50』よりS40のほうが基本的にスポーティ性は高い。その最大の理由はリアのボディ剛性。ハッチ部分の開口部分が大きいワゴン形状より、セダンのほうがボディ剛性の絶対値が高い。だから、コーナリング性能もS40はV50を凌ぐ。それが、220psのT-5で、しかもAWDになると、2台の性格の差ははっきりと色分けできる。両車の重量差は20kg。が、S40 T-5 AWDは、もっともっと軽く感じる。コーナーリング中のニュートラルステア感が高いからだ。そのニュートラルさが基点となり、「まだまだ楽しめそう」と遊びゴコロが生まれてくる。その心の動きを、フリーフローティング・センタースタックの曲線美が具現化している。まあ、こんな抽象的表現を並び立てても意味がない。スカンジナビア生まれの空間美学、皆さんに実体験して頂くしかないようだ。

《桃田健史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  2. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  3. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  4. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  8. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  9. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  10. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る