日産 カーウイングス のウェブサイト、全面リニューアル

自動車 テクノロジー ITS
日産 カーウイングス のウェブサイト、全面リニューアル
日産 カーウイングス のウェブサイト、全面リニューアル 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は16日、同社のテレマティクスサービス『カーウイングス』のウェブサイトを全面的にリニューアルした。

『ティーダ』以降の新型車から加わった「最速ルート案内」などの機能をわかりやすく説明するとともに、会員専用ページの充実も図っている。

今回のリニューアルは二本立てで行われている。ひとつは一般向けにカーウイングス対応ナビで提供するサービスを紹介する一般向けのページ。もうひとつはカーウイングス対応ナビを装着したクルマを所有し、すでにカーウイングスサービスを受けている会員を対象としたページだ。

前者はティーダ以降の新型車に装着されたナビから導入された「最速ルート案内」
などの新機能や、使い勝手のよいインターフェイスなど、クルマそのものの紹介ページではこれまで詳細にフォローできなかった情報を掲載したもの。文章だけではなく、写真やナビ画面のスクリーンショットを多用し、非常にわかりやすい構成となっている。

後者の会員向けページの目玉は、ウェブサイトを利用して行うドライブ情報の作成だ。実はこれまでにも同様のサービスを提供していたが、従来のものは非常に難解で使い辛かったという。

今回のリニューアルではゼンリンデータコムのASPを採用し、楽天トラベルやぐるなびのコンテンツも使えるようになっている。食事を取る場所や宿泊先などを考慮したルート設定を行い、それを登録することでカーナビからそれを呼び出して使うことができる。

細々した設定をドライブ前に済ませ、クルマに乗り込んだらナビを数ステップ操作するだけで目的地に向かって出発できるというわけだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る