【パリダカ05】レグ15…ペテランセル「楽しくない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【パリダカ05】レグ15…ペテランセル「楽しくない」
【パリダカ05】レグ15…ペテランセル「楽しくない」 全 6 枚 拡大写真

ダカールラリー(正式名称テレフォニカ・ダカール2005/通称パリダカ)一行は15日、最後の長距離ステージを終え、ダカール市内に到達した。三菱パジェロエボリューションのステファン・ペテランセルの優勝がほぼ確実。

総合1位のペテランセルは、今日はあまり楽しくなかった、という。「あらゆるメカニカルノイズに神経を尖らせていた。(優勝が目前の)我々にとって悪いことは何ごとも起きてはいけないステージだったので、ちょっとストレスを感じた」

「途中でマシンのルーフからカタカタと音がしたのでドキッとしたが、アンテナが緩んでいただけだった」(笑)

SS1位は日産ピックアップのジニール・ドゥビリエ。今回のダカールでドゥビリエは2度目のステージウィン、日産勢のステージウィンは5度目。

■1月15日 第15レグ
タンバクンダ(セネガル)−ダカール(セネガル)
SS:225km
リエゾン:344km
走行距離:569km

■SS11リザルト
順位:ドライバー(マシン)/タイム※1
1:ドゥビリエ(日産ピックアップ) 2時間21分15秒
2:サビー(VWトゥアレグ) 57秒
3:スーザ(日産ピックアップ) 1分00秒

■総合順位
順位:ドライバー(マシン)/タイム※1
1:ペテランセル(三菱パジェロEvo. ※2) 52時間9分30秒
2:アルファン(三菱パジェロEvo. ※2) 27分13秒
3:クラインシュミット(VWトゥアレグ) 3時間23分17秒
4:ドゥビリエ(日産ピックアップ) 4時間4分30秒
5:サビー(VWトゥアレグ) 8時間47分23秒
6:ロマ(三菱パジェロEvo. ※2) 9時間20分34秒
7:スーザ(日産ピックアップ) 10時間3分35秒
8:マニャルディ(ホンダ・エボ3) 11時間6分33秒

11:三橋淳(日産エクストレイル) 20時間10分43秒
18:浅賀敏則(トヨタ・ランドクルーザー) 25時間33分17秒
30:片山右京(トヨタ・ランドクルーザー) 30時間43分57秒

■トラック総合順位
順位:ドライバー(マシン)/タイム※1
1:カビロフ(カマズ4911) 70時間45分58秒
3:菅原義正(日野レンジャー) 6時間0分35秒

※1:2位以下はトップとの差
※2:Evo. =エボリューション

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る