【ホンダF1】勝負マシン「007」発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1】勝負マシン「007」発表
【ホンダF1】勝負マシン「007」発表 全 5 枚 拡大写真

F1チーム、ラッキー・ストライクB・A・R・ホンダが2005チャレンジャー、「B・A・R・ホンダ007」発表会を16日カタロニアサーキットにて開催した。

昨年までのデイビッド・リチャーズに代わり、新たにチーフエグゼクティブオフィサーに就任したニック・フライのもと、2007年までにチャンピオンシップ獲得を目指す。

昨年型マシン「006」の進化型である007はデザイン及び製造品質にさらなる改良が加えられ、エンジンとシャシーとの融合によって見た目にもよりコンパクト。2グランプリに耐久するべく新たに製造された新しいホンダエンジンも、より軽量縮小化が図られ、重心もさらに低くなっている。

ニック・フライは「2004年のパフォーマンスには非常に喜んでいるし、チャンピオンシップ2位はB・A・R・ホンダ全員の努力が証明された結果である。しかしながら一つも勝てなかったことは残念」と、コメント。

「それこそがチャンピオンシップ獲得に向ける3カ年計画の第一歩たるべきだ。B・A・R・ホンダ007はさらに一歩進んだマシン。デザインやパフォーマンスのみならず、デザインや製造のプロセスもスムーズに行くように気を配った」

「過去3年間で導入されたチーム内の変更によって、目的達成に必要な強固な軸が築くことができたはず。ホンダがチームの45%を所有することになり、ブリティッシュ・アメリカン・タバコとホンダの関係や新時代に突入した。それが勝利につながるものであると信じている」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る