トヨタ カルディナ をマイナーチェンジ

自動車 ニューモデル 新型車

トヨタ自動車は、『カルディナ』をマイナーチェンジして18日から発売した。

今回のマイナーチェンジでは、フロントのヘッドランプ、グリル、スポイラー、バンパー、リヤのコンビネーションランプ、バックドアガーニッシュのデザインをスポーティで上質感のあるスタイルに変更した。

また、新意匠の17インチと15インチアルミホイールを採用するとともに、外板色にシルバーメタリックの新色を設定した。

室内は、インストルメントパネルやドアトリムなどの内装色をダークグレーに変更するとともにシート色をブラック基調として質感を高めた。

また、ラゲージスペースを拡大するとともに、巻き取り式トノカバーを採用、ワゴンとしてのユーティリティの向上を図った。

走行性能については、インストルメントパネル内のリインホースメントの補強による操舵応答性を向上させるとともに、リヤサスペンションメンバーの補強やエアスパッツ形状の変更で、操縦性・走行安定性、乗り心地の向上を図った。

排出ガスもクリーン化し、2.0リットル直噴、1.8リットルエンジン搭載車は2005年基準排出ガス50%低減レベルを取得した。

価格は「ZD」の2WD、2リットル直墳が222万6000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る