タイヤ2本に40カ所の穴…ストーカー教師

自動車 社会 社会

鹿児島県警は27日、好意を持った女性につきまとい、この女性が所有する軽自動車のタイヤに約40カ所の穴を開けてパンクさせたとして、国分市内に在住する高校教諭の男を器物損壊容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めている。

鹿児島県警・鹿児島中央署によると、器物損壊容疑で逮捕されたのは、国分市内に在住し、曽於郡内の県立高校に教師として勤務する31歳の男。

この男は今月23日の深夜、鹿児島市内にあるマンション駐車場に侵入し、このマンションに住む21歳女性が所有する軽自動車のタイヤ2本に対し、千枚通しのようなものを突きつけ、約40カ所に穴を開けてパンクさせた疑いが持たれている。

被害に遭った女性は鹿児島市内の飲食店に勤務しており、男とは店員と客の立場として知り合ったが、男は女性に対して一方的な好意を寄せ、つきまといを行っていた。

昨年11月ごろからはストーカー行為がエスカレート。交際を迫る内容の電子メールを日に何度も送りつけたり、女性の自宅近くに出没。女性が恐怖を感じて警察に対してストーカー被害の届け出を行っていた。

警察の取り調べに対し、逮捕された男は「交際を申し込んだが無視され続けたため、腹いせにやった」などと話しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  5. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る