トヨタのディーラーオプションナビ、マルチチェンジャーを内蔵

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
トヨタのディーラーオプションナビ、マルチチェンジャーを内蔵
トヨタのディーラーオプションナビ、マルチチェンジャーを内蔵 全 3 枚 拡大写真

トヨタが5月6日より発売するDOP(ディーラーオプション)の2005年型ナビはHDDナビのラインナップをより充実させたのが特徴だ。そのフラッグシップ機となるのが『NHXT-W55V』(30万4500円)。

特徴は大きく分けて二つある。一つは4連奏マルチチェンジャー搭載による多彩な再生機能の搭載だ。もう一つは、渋滞考慮ルート探索やより使い勝手を高めた目的地検索機能の搭載を含む、カーナビ機能の充実である。

4連奏マルチチェンジャーは、業界で初めてオーディオ&ビジュアル一体型ナビに、CD、DVDディスクを最大4枚まで収納できるというもの。これによって、たとえば2枚組CDやそれに付属するプロモーションDVD、DVDボックスなども、ディスクを入れ替えることなく再生して楽しめるようになる。

CDなら4枚を最大4倍速で次々と録音することも可能で、CD録音時はあらかじめ収録されているCDDBから、曲名やアーティスト、アルバム、ジャンルなどが自動付与される。さらにミュージックジュークメロディが、曲のイメージやシーン、年代、タイアップなどのカテゴリーに自動的に振り分け、シーンや気分、好みのスタイルで再生することも可能にしている。

また、CDDBのデータはあらかじめ、約2万3000タイトル分が収録されているが、新譜CDのタイトルデータは、「FM de TITLE」によってFM放送から無料で入手。さらに本機ではアルバム収録曲情報や、発売日、価格情報、アルバムジャケット写真までも入手可能となった。これにより、楽曲再生時はジャケット写真を表示しながら再生することができるのだ。

FM放送からは毎週最大で50タイトル程度が送られてきており、新譜情報があると自動的にそれが受信される仕組みとなっているのは従来と共通だ。ただ、このデータは主要な人気アルバム、あるいはリクエストのあったものなどに限定されているため、メジャーでないアルバムだとタイトルがヒットしないこともありそうだ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る