トヨタのディーラーオプションナビ、マルチチェンジャーを内蔵

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
トヨタのディーラーオプションナビ、マルチチェンジャーを内蔵
トヨタのディーラーオプションナビ、マルチチェンジャーを内蔵 全 3 枚 拡大写真

トヨタ製ナビでは初となる渋滞考慮ルート探索は、『インファレンシャルルートガイダンス』と呼ばれるもの。

【画像全3枚】

過去の交通状況データをVICS対象外道路も含め収録することで実現し、さらに通常走行においてもナビが交通状況を学習してデータを蓄積していくことで、収録されている交通状況データ(場所、曜日、月日、時間など)から渋滞を考慮したルート探索を実現。データはあくまでローカルで動作するものなので、突発的な交通状況には対応できるものではないが、これまでにないより精度の高いルート探索が可能となるのは間違いない。

カーナビ機能では目的地検索機能の使い勝手も大幅に高まった。従来は50音検索時に全国の対象施設が一覧で表示されてしまうため、その膨大なデータをエリアやジャンルで絞り込むという作業が必要だった。

本機では、検索結果として自車位置エリア(都道府県単位)の目的地のみ表示することができるため、検索する対象を絞り込んでいく際の操作回数が大幅に少なくなる。また、目的地を検索する際には、同名のチェーン店や、グループ店を自動的にグループ化することができ、類似名称を避けた候補選びが行えるようにもなった。

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 続きを読む

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る