関越道・鶴ヶ島JCT−鶴ヶ島ICで夜間通行止め

自動車 社会 社会
関越道・鶴ヶ島JCT−鶴ヶ島ICで夜間通行止め
関越道・鶴ヶ島JCT−鶴ヶ島ICで夜間通行止め 全 1 枚 拡大写真

日本道路公団は、6月1日夜−翌朝、関越自動車道の鶴ヶ島JCT(ジャンクション)−鶴ヶ島IC(インターチェンジ)間で夜間通行止めを実施する予定。圏央道ネットワークの延伸工事(橋梁の架設)に伴うもの。

●日時
6月1日(水)夜23時から
6月2日(木)朝5時まで、6時間
ただし荒天の場合は下記の予備日に変更する。
●予備日
6月2日(木)夜23時から
6月3日(金)朝5時まで、6時間
●対面通行規制の実施の判断
6月1日(水)の午後4時に行なう。
●実施の有無に関しては、次の問合せ先まで
東京建設局
TEL 03-5418-2001(代表)
東京建設局さいたま工事事務所
TEL 048-653-2468(代表)
●通行止め区間
関越自動車道・鶴ヶ島JCTから鶴ヶ島ICまで
延長3.4km

関越道・鶴ヶ島JCT−鶴ヶ島ICにおいて、圏央道の東北自動車道方面への本線延伸工事に伴い、関越道本線上に橋梁を架設する。架設については、大型搬送車(多軸運搬台車)を用いて実施する。

通行止め時には、一般国道407号など他の道路へ迂回する。

通行止めにより高速道路からいったん流出、一般道を迂回して高速道路に再度流入し、同一方向に乗り継ぐクルマについては、指定のICを利用すれば通常料金で精算される。

●乗り継ぎ指定インターチェンジ
上り流出:東松山、鶴ヶ島
上り再流入:圏央鶴ケ島(圏央道)、川越、所沢
下り流出:圏央鶴ケ島(圏央道)、川越、所沢
下り再流入:東松山、鶴ヶ島

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る