F1と燃料の歴史を読み解く…「Shell and Formula One」展を開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1と燃料の歴史を読み解く…「Shell and Formula One」展を開催
F1と燃料の歴史を読み解く…「Shell and Formula One」展を開催 全 1 枚 拡大写真

昭和シェル石油では、11月25日 (予定)まで、シェルミュージアムにおいて「Shell and Formula One」 展を開催している。

この企画展では、熱い2005年シーズンの闘いを、F1フォトグラファー金子博氏による傑作レース写真の数々で伝える。

2005年のF1ワールドチャンピオンシップは、ドライバータイトルはアロンソに決定したが、コンストラクターズはいまだ激しいポイント争いを演じており、最終戦の中国グランプリまで目が離せない。

ギャラリー内では、シェルがF1と共に歩んできた軌跡「Shell's Race History」やF1燃料の歴史を紹介する。引退チャンピオンのその後など、意外に知られていない一面を紹介する「F1 World Topics」もある。

●期間:2005年11月25日(金)まで
●会場:シェルミュージアム
東京都港区台場2-3-2
台場フロンティアビル1F
●開館時間:
平日10:00−20:00
日祝日11:00−18:00
土曜日休
●入場料:無料

展示内容
●フェラーリF1マシン実車(「F2002」および「F1-2000」)
●金子博氏の写真展示
●Shell's Race History −ShellとFormula Oneの歴史
●F1 World Topics −立体型展示パネルおよび写真パネル など
●セガF355チャレンジ(レーシングゲーム)も無料で楽しめる

期間中、会場にあるアンケートに答えると、抽選で10名にシェルオリジナルグッズがプレゼントされる。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る