シトロエン DS 回顧展、開催中

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
シトロエン DS 回顧展、開催中
シトロエン DS 回顧展、開催中 全 3 枚 拡大写真

シトロエンの往年におけるフラッグシップ『DS』を回顧する展覧会が、パリ北東部の科学産業都市「ラ・ビレット」で開催されている。11月1日(火)まで。これは同車の誕生50年祭の一環として企画されたもので、タイトルは「シトロエンDS/ある特異なクルマの伝説」。

【画像全3枚】

DSは、戦前から生産されていた『トラクシォン・アバン』に代わる同社の旗艦モデルとして、1955年10月6日にパリ自動車ショーで発表された。

イタリア人デザイナー・フラミニオ・ベルトーニによる前衛的なスタイリングと同時に、ガスと油圧を組み合わせた『ハイドロニューマティック』サスペンションなど、のちのシトロエンに引き継がれる画期的機構が数多く盛り込まれていた。

1974年に後継車『CX』がデビューしたあとも翌年まで生産が続けられ、総計133万0755台が路上に送り出された。

会場には初代モデルを含む実車展示6台のほか、実際に座って楽しめるモデルも置かれている。また、当時のCMやDSが登場する映画も上映され、しばしタイムスリップを楽しめるようになっている。

「ラ・ビレット」は地下鉄7号線 Porte de la Vilette 下車、駅前すぐ。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  4. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  5. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る