【デザインインタビュー】スズキの軽はこれから…どうなる?

自動車 ニューモデル 新型車
【デザインインタビュー】スズキの軽はこれから…どうなる?
【デザインインタビュー】スズキの軽はこれから…どうなる? 全 6 枚 拡大写真

新型『スイフト』、新型『エスクード』以降、スズキのデザインのレベルが急に上がったという声を聞く。軽自動車でも同様の変化が起こるのか? スズキのデザインは何を考えているのか?

新型スイフトのデザイナーでもあり、現在は軽乗用系を担当する商品第二カーラインのチーフデザイナーとして『MRワゴンコンセプト』をまとめた結城康和氏を、東京モーターショー会場で直撃した。《インタビュア:松本明彦》

−−スズキのデザインが良くなってきているという評判について、組織改革が影響している、ということを聞きます。いっぽうユーザーの興味としては、スズキのデザインが何を考えているのか、そして評判の良い小型車に続いて、軽のデザインはどうなっていくのか、というところです。

結城:まず、こちらからお尋ねしますが、今回の東京モーターショーでは4台のコンセプトカーを出品していますが、ご覧になられてどう思われましたか?

−−4台それぞれに、ユーザーやキャラクターが明快に違っていて、それぞれに個性的で作り込まれた面白いクルマになっていると思います。

結城:それなんです。4台明快にターゲットユーザーが違っていて、それぞれにキャラクターがはっきりと違う。でもそれぞれに高い質感や立体感があり、それぞれにワクワクするものがある。今回のショーの4台では、それがはっきりと打ち出せたので良かったです。

【1/4】スズキの軽はこれから…どうなる?
【2/4】スズキの軽はこれから…キャラが立つ
【3/4】スズキの軽はこれから…土台が味になる
【4/4】スズキの軽はこれから…描き分け 作り分け

《松本明彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る