マツダ、定年退職者の再雇用制度を導入

自動車 ビジネス 企業動向
マツダ、定年退職者の再雇用制度を導入
マツダ、定年退職者の再雇用制度を導入 全 1 枚 拡大写真

マツダは、2006年4月から施行される改正高齢者雇用安定法に対応した定年退職者再雇用制度「エキスパート・ファミリー制度」を導入すると発表した。
 
これは規定の基準を満たした定年退職者のうち希望する社員を対象に、継続雇用の機会を提供する制度で、2006年4月の定年退職者から適用する。
 
マツダは、ものづくりの核となる技術・技能の伝承に長年にわたって取り組んでおり、1991年には「シニアファミリー制度」を導入、自動車製造に携わる技能系社員を対象に定年退職者を再雇用し、組織的な技能伝承を推進してきた。
 
今回導入するエキスパート・ファミリー制度は、従来のシニアファミリー制度を大幅に拡充して新たに導入するもので、対象を全社の職務領域に拡大して経験者、スペシャリストとしてのスキル発揮を促進し、技術・技能の向上と企業風土の活性化につなげていく。
 
エキスパート・ファミリー制度では約300職種を対象とし、基本となる健康状態などを確認する「全社共通基準」と、職種ごとに必要な保有能力・経験などを定義した「職種別基準」との双方を満たした希望者を、定年退職日の翌日から再雇用する。
 
勤務形態はフルタイムを基本としながら、職種と本人のニーズに応じてパートタイムも適用する。雇用契約は1年単位で、将来的には最長65歳までの雇用が可能となる。
 
この制度による再雇用者を国内外の関連会社や販売会社などにも派遣し、広くグループ内の技術・技能指導にも活用していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  5. レクサス、次世代スポーツコンセプトを世界初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る