【スズキ MRワゴン 新型発表】子育てと日常生活を両立させているママへ

自動車 ニューモデル 新型車
【スズキ MRワゴン 新型発表】子育てと日常生活を両立させているママへ
【スズキ MRワゴン 新型発表】子育てと日常生活を両立させているママへ 全 5 枚 拡大写真
スズキは20日、軽乗用車の『MRワゴン』をフルモデルチェンジして発表、30日より全国一斉に発売する。新型は、子育てと日常の生活を両立させている女性「ママ」を主なターゲットとした。

先代(初代)MRワゴンは、2001年12月の発売以来、スタイリッシュなモノフォルムの外観と、乗る人の心地よさを追及した上質なインテリアで好評を得てきた。新型は、ママたちのライフスタイルとニーズに応える、ママと子どものためのワゴン「Mom's Personal Wagon」を開発コンセプトとして打ち出している。

プラットフォームやボディを一新し、静粛性や狭い道での取り回し性といった軽自動車に求められる基本性能や、安全・環境性能を向上させた。

さらに「かわいいけど甘すぎない、モダンさと上質さを併せもつデザイン」、「ショッピングがもっと楽しくなる、ママに便利な機能と装備の充実」、「子どもにやさしい機能と装備の新採用」を商品特長とした。スズキでは、親子のふれあいを大切にした新しい発想の軽自動車であるとする。

ラインナップは基本グレードの「G」、上級装備の「X」、上級装備にターボの走りを加えた「T」。エンジンは660ccDOHCと同ターボ付きの2種、駆動レイアウトは2WDまたは4WD、トランスミッションはインパネシフトの4ATとなっている。

価格は101万6400円から134万9250円まで、月間販売目標台数は6000台。この台数とは別に日産自動車へOEM供給され、先代同様『モコ』として販売される予定。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る