【ラジアルタイヤ徹底ガイド】強さを感じず、いざというときに頼もしい…ブリヂストン プレイズPZ-1

自動車 ニューモデル 新型車
【ラジアルタイヤ徹底ガイド】強さを感じず、いざというときに頼もしい…ブリヂストン プレイズPZ-1
【ラジアルタイヤ徹底ガイド】強さを感じず、いざというときに頼もしい…ブリヂストン プレイズPZ-1 全 5 枚 拡大写真

ブリヂストンの新しいコンセプトのタイヤ、『Playz』PZ-1をVW『ゴルフ』GLiに履かせてチェックした。タイヤサイズは195/65R15 91Hで、指定充填空気圧は前後とも2.1である。

走り始めて最初に感じることは、タイヤがやわらかいとか、弱いわけではないのに、タイヤから伝わる刺激が少ないことだ。これまでは、タイヤがソフトだとドライバーに対する刺激は弱いが、しっかりしたタイヤだと刺激も強かった。しかしPlayzはしっかりしているのに刺激が少ないのだ。

ハンドル応答性はハンドル角にリニアなレスポンスで、シャープなわけではないが、舵に対して正確な反応があるから扱いやすい。これによりライントレース性がよい。コーナリング時はもちろん、直線走行でも車線の中で正確に位置づけできるから、気を使わずにドライビングできる。

危険回避操作などで急に切り込んでも、安定性が確保されている。応答遅れはなく、あとからヨーが強く出ることもないのであくまでもスムーズな動きだ。日常の領域だけでなく、急ハンドル時でもクセのないハンドリングは褒められるポイントだ。

直進付近のニュートラル感は遊びがない感じだ。小さな操舵でもちゃんと反応してくれる印象。手ごたえも小さく、切り始めからのインフォメーションがしっかりあるので、どんなヨーがでるかが想像できるのはいいことだ。試乗したクルマは違うが、この手ごたえは昨年発売した時点でのPlayzより確かな感じを受けた。

コーナリングもしっかりしている。ガチッという強いグリップ感が感じられないので、コーナリングには大きな期待はしていなかったが、あっさりとスムーズにこなしてくれるのだ。ちょっとハードな走行も試してみた。追い込んでいったときにも確実なグリップが出てきて、トレッドが路面を掴んで放さないという感じがした。これはトレッド面が丸くできている特徴だろう。

普段はあまり強さを見せないところがいい。しかしいざとなったらしっかりした強いグリップが顔を出してくれるのだ。Playzは予想以上に頼もしいタイヤだった。

IMPRESSIONPROFILEタイヤ徹底ガイドTOP

《こもだきよし》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  2. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  3. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  4. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  5. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る