ブリヂストン、ラリー&ダートラ競技用タイヤ発売…戦闘力アップ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

ブリヂストンは、ラリーやダートライアル競技用タイヤPOTENZA『RE480R』と『RE461R Kai』を順次発売すると発表した。

発売サイズは「RE480R」、「RE461R Kai」ともに185/60R15 84Qと205/65R15 94Qの2サイズで、価格はオープン価格。

同社は、ラリーやダートトライアル競技用タイヤとして軟質ダート路向けの『RE370R』、一般ダート路から硬質ダート路向けの『RE470R』、硬質ダート路から舗装路向けの『RE461R』の3種類の商品をラインアップしている。

今回、これらの競技でのさらなる戦闘力アップを図るために「RE480R」と「RE461R Kai」の2商品を発売する。

「RE480R」は、「RE470R」のグリップ性能やトラクション性能を維持しながら、ラリー競技に多いロングステージでの浮き砂利路面で必要なコントロール性を向上させた商品で、ラリー競技でのロンググラベル(距離の長い未舗装路)で戦闘力を発揮するパタンを採用した。「RE470R」は、従来と同様、硬質路面を得意とするパタンとして販売を継続する。

「RE461R Kai」は舗装・硬質路面でシャープなハンドリングを生む「RE461R」の後継商品として、トレッドゴム質を変更することにより、ハイグリップ性能と耐摩耗性の両立を図った。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る