SUVドライバーはマナーが悪い

自動車 社会 社会

四輪駆動のSUVを運転するドライバーは、普通の乗用車のドライバーに比べてマナーが悪い、とする調査結果がイギリスでまとめられた。

これはロンドン大学インペリアル・カレッジの調査チームが、2004年2月に、ロンドン西部を走る3万8000台の普通乗用車と、3000台の四輪駆動SUVを観察して集計したもの。

その結果、携帯電話の手持ち使用をしていた比率は、乗用車が2%だったのに対して、SUVが8.2%と大きく上回った。また、シートベルトを着用していないドライバーの比率も、SUVの方が高かったという。

この理由として、「四輪駆動車の方が安全に感じるドライバーは多く、その結果、より危険なことをしてしまうのではないか」と同チームでは分析している。ただ、事故の際に相手に与えるダメージは四輪駆動車の方が大きいため、ドライバーを啓蒙する必要がある、と訴えている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る